駄文置場

誤字や反確f確認せずぶっぱするやつ

MENU

バットマン アーカムナイト 感想

とりあえず一旦エンディングまで見たので。

f:id:Burned_Kelp:20180214213626j:plain

 

一応アーカムシリーズはPSvitaのブラックゲート以外はクリア済みなので前々からプレイしたいなぁと思いつつ、何故か()国内ではXbox版が発売されず残念と思いつつ4年も経ってしまいました。ちなみに原作は読んでません…

ついこの前にPS4MHWと同時に買ってホクホクしてたはいいものの、そろそろMHW以外も遊びてぇぞってことでようやくアーカムナイトに手を付けました。

この記事では今作の要素を過去シリーズとも比較しながら感想書いてきます。

 

【ストーリー】

完璧…までとはいわないが、かなりよく出来てるストーリーだなぁと。

アーカムナイトはアーカムシリーズの最終章なのでストーリーのハードル高いけど超えられるかな?と思ってたら悠々と超えていった。

 

(あらすじ…アーカムシティのクライマックスの後。人々は「バットマンは変わってしまった」と噂するようになった。そんなバットマンに立ちはだかるのはスケアクロウ。お得意の恐怖ガスによってゴッサムシティを占領。数多くのヴィランが蠢くゴッサムシティ奪還のため、バットマンが特殊装甲車両『バットモービル』と共に戦う。)

 

「歴代シリーズではアーカムシティがストーリーとしては一番よく出来てたかな?(後半のストーリーだけ評価するならビギンズが一番)」と思っていたが、今になって改めて言うとアーカムナイトが一番よく出来てると言える。

バットマンシリーズらしい暗く、ダークヒーローとしての活躍、そして自身の信念への懐疑が存分に描かれるのはどのアーカムシリーズもよく出来ていて、アーカムナイトでも同様。シリーズの中でも最大規模の戦いをバットモービル、そして個性が強すぎるヴィランたちが盛り上げてくれまさに最終章にふさわしい出来。

 

演出についてだが、アーカムアサイラムでも強烈なインパクトを残したスケアクロウが今作の黒幕というのもあり、アサイラム同様様々な演出・幻覚でバットマン及びプレイヤーをビビらせに来る。

また、もう一人の巨悪としてアーカムナイトが現れる。アーカムナイトは正体・行動理念が明らかにならない状態からバットマンに襲い掛かってくる、正しく謎の敵。今作はこの二人による「幻覚か現実か」「アーカムナイトの正体」という二つの疑問を常に持ちながら戦うストーリーは常に目的があり、そして常に油断ならない展開が来て(アーカムビギンズを途中で投げかけた)自分でも中弛みせずにプレイを続けることが出来た。

特にストーリーの終盤は壮大なスケールかつ、これ以上ない試練がバットマンに待ち受けるのでそれが見れただけでもアーカムナイトをプレイした価値はあったなと思う。ジョーカーが好きならマストバイ。

 

ただ、後述するがヴィラン達は結構あっさり退場するのでやや肩透かし感がある。ストーリーで滅茶苦茶苦しめてもボス戦になったら何も苦しめられずに終わる…ということが多く、シリーズ最大規模の戦争だがその戦争で一番盛り上がるのは結末ではないというガッカリ感はある。

 

サブストーリーでは数多くのヴィランが現れるが、そいつらを捕まえると鬼畜バットマンおじさんがあろうことか全員同じ牢屋にぶち込むので、険悪な空間を見たいという目的だけでサブストーリー進めようというモチベが常に存在してた。リドラーはクソ

 

*ややネタバレのため暗転

今作では、死んだはずのジョーカーがバットマンの恐怖とスケアクロウによってバットマンの幻覚として復活する。よって、どんな環境だろうと出てくるので死んでいるはずなのにジョーカーがシリーズで一番存在感あるわけわかんない状況になっている。僕…というよりみんなジョーカーが好きだろうから嬉しいストーリーだぁ…開発はユーザーが望んでいるのを分かっている。

 

バットモービル

f:id:Burned_Kelp:20180214213605j:plain

一番の賛否両論要素。

バットモービルで街灯やフェンスぶっ壊しながらゴッサムシティを駆け回るのは爽快感あるのだが、戦闘が単調な上に機会が多くてストレス。

敵の弱点部位を狙ってミサイル撃って、必殺ゲージ溜まったら必殺技撃って、敵の射線見えたら移動して…の繰り返し。

最初こそはバットモービルカッコいい!ってなったけど『敵のドローン車30体撃破せよ』みたいなミッションがストーリーでもサブストーリーでも頻繁にやらされて単調な戦闘をここまでやらされるためにプレイする意味はあるのか?とフラストレーション溜まりやすい仕様になっている。

 

戦闘に関しては正直はじめてのWiiのタンクもどきをやらされてる印象で良いイメージがないが、ビルの屋上からバットモービル呼び寄せ屋上から飛び降りてスムーズに乗車したり、走行中に飛び出してグライドに移行したりと移動要素としては面白かった。戦闘がもう少し面白ければ印象が変わってたと思う。

 

【戦闘】

 

正直このシリーズの戦闘はアーカムシティで完成してる感あるが、今作もやはり面白い。戦闘状況に合わせてどのボタンを押すかしっかり判断し、映画さながらのモーションを楽しめるコンバット要素・敵を上空や床下からサイレントテイクダウンするステルス要素、どちらもよく出来ている。

特にステルス要素は今作からサイレントテイクダウンの複数対象版、フィアーテイクダウンが追加され3人ぐらいの集団をまとめてぶっ倒せるようになった。

今までは敵が一人になるのを待つ必要があったりとややテンポ悪いとこあったが、フィアーテイクダウンのおかげでサクサク敵を殲滅できる。もちろん、フィアーテイクダウンは使い放題ではなくサイレントテイクダウンによってアビリティをリチャージする仕様になっている。サイレントテイクダウンで敵を一人一人潰していき、恐怖によって固まって動き出した敵をフィアーテイクダウンで一気に潰す静と動はなかなかの爽快感。

 

【ボス戦】

歴代で一番つまらない。個人的にはバットモービルよりもがっかりしたのがこれ。

アーカムビギンズでの熱いファイアフライ戦やテレビカメラ視点での戦闘、アサイラムでのスケアクロウ戦、シティでのラーズ・アル・グール戦とアーカムシリーズはボス戦の演出が拘っているイメージを持っていたが、アーカムナイトのボス戦はどいつもこいつも演出がチープで残念。カットシーンやムービーはあんなに拘っていただけにボス戦では力尽きてしまったのだろうかと疑いたくなる。

特にトゥーフェイスファイアフライあたりの戦闘は雑すぎて悲しみすら感じる。お前ら過去作でも常連のメンツなのにな…

ボス戦だけアーカムビギンズのスタッフが作らねぇかな。

 

リドラー

アーカムシティから面白くないなって多分全員に思われてるぞお前。

 

【移動等その他】

アーカムシティからのグラップリングブーストのおかげで建物さえあればいくらでも飛行高度を上昇させることが出来るのは勿論、アサイラムからのパルクールはシティで完成されているため今作も移動は楽しい。バットマンらしく夜空をマント広げて飛び回れる。バットモービルで地上も素早く移動でき、一気に高地に移動も可能と縦横無尽に動けるためオープンワールドとしては完成されたアクションだと思う。

レベルアップシステムもアーカムビギンズの改悪っぷりからもとに戻ってまた選びやすくなったのは嬉しい。そもそもアーカムビギンズがおかしかっただけなんだけどね

 

あとPS3/X360の次世代機だけあってキャラクターのモデルやモーションが綺麗。これまでのシリーズ同様キャラクター図鑑も存在し、モデルと説明文見れるためキャラゲーとしての(こいつ誰だっけ…?)問題も解消されている。フォトモードで各種フィルター使って撮影できるためゴッサムシティをカッコつけて飛び回って写真撮るだけでも楽しい。最近のゲームはフォトモードがあるゲーム多くて嬉しいばね。

 

 

 

 【結論】

f:id:Burned_Kelp:20180214213706j:plain

 バットモービルは少し残念だが、アーカムシリーズの中でもキャラゲーとしてもステルスアクションゲーとしても非常によく出来てて本当に面白いゲームだと思う。

キャラゲーとしては本当に細かい小ネタが多く、シリーズファンに向けるサービスも多くて会話を聞いてるだけでも楽しい。物語に進むにつれて街に住み着くチンピラ(雑魚MOB)の会話が変化し、不安や欲望の声を聴くことによってヒーロー目線ではなく、一般人目線からの戦争の状況を垣間見ることが出来るのも雰囲気づくりに役立っていてストーリーの没入感を高めてくれる。この会話自体はゴッサムシティを駆け回ってるときに『ノイズ』として聞けるので移動の退屈さを軽減してくれている。また、この会話源を探れば敵の位置も把握でき…とマップを見なくても情報がどんどん入ってくるのがアーカムシリーズの良いところだと思う。

 

アーカムアサイラムでは『巨悪』に、シティでは『因縁』に、ビギンズでは『孤独』と様々なものと戦ってきたバットマンアーカムナイトでは『恐怖』というバットマン、いや人間として最大の壁にぶつかるのはシリーズ最終章として相応しいテーマだったと思う。キャラゲーとして絶大な人気を誇るアーカムシリーズは今作で終わりというのが本当に悲しいが、人気シリーズの最後を担うだけのクオリティが今作にはあったし是非色んな人にプレイしてほしい。ただ、シリーズ最終章だけあって過去作のストーリーが絡んでくるので最低でもアーカムシティだけでも予習しといてほしいのは事実でありややハードル高いが、それだけの価値がある作品だと思う。

 

 

余談だが、アーカムビギンズではキャラクターのセリフを一気に8行出すという舐め腐ったローカライズだったのに対し、今作は『多少』マシになっている。まだ日本語の不自然さはあるが…ただ、DLC以外全て日本語吹替・英語音声が収録されているのは人気シリーズ最終章だけあって気合が入ってるなとは思う。(それよりも日本語を完璧にしてほしいけど)